四国河川ニュース《7/9(土)〜7/15(金)》 No.201

○今週のニュース○
    ○「防災・減災フォーラム2005in愛媛」の開催について  (愛媛県)
    ○ 仁淀川・物部川一斉清掃の実施について  (仁淀川・物部川 高知県)
    ○ 大渡ダム貯水池周辺防災連絡会の開催について  (仁淀川 高知県)

1.「防災・減災フォーラム2005in愛媛」の開催について  (愛媛県)

○7月3日(日)、愛媛新聞社主催・国土交通省等後援による「防災・減災フォーラム2005in愛媛」が、西条市の飯岡小学校体育館で開催されました。

○当フォーラムは、災害時の防災活動に関して「個人・地域・行政が連携して取り組むことが不可欠」であり、そして「それぞれに役割があること」を再認識することを目的として、これまでの取り組みや今後強化すべき点について議論し、理解を深めたものです。

○ビデオ上映の後、パネルディスカションでは、「教訓を生かして、私たちに出来ること」と題して、矢田部龍一(愛媛大学工学部教授)、伊藤宏太郎(西条市長)、丹 巡(西条市大保木公民館長)、近藤千年(新居浜市立川地区前自治会長)、永易英寿(新居浜市社会福祉協議会主事)、菊池良介(河川部長)の各界の方々をパネリストにお迎えし、増原誠二氏(愛媛新聞社論説委員長)のコディネーターにより、昨年度相次いで愛媛県を襲った台風や土砂災害を教訓に、国、自治体、地域住民が自然災害にどう備えるべきか、どう連携すべきか等について、活発な討論が行われました。

○また、当日のフォーラム会場には、昨年発生した愛媛県内の災害写真のパネルを展示しました。

2.仁淀川・物部川一斉清掃の実施について  (仁淀川・物部川 高知県)

○7月10日(日)、高知河川国道事務所では、仁淀川の流域市町村と物部川流域市町村とで、仁淀川及び物部川の直轄管理区間において一斉清掃を行いました。

○当活動は、河川愛護月間の行事の一環として河川についての理解と関心を深め良好な河川環境を創るため毎年実施されているもので、今年で31回目の実施となります。

○今回の一斉清掃には、雨にも関わらず仁淀川及び宇治川、物部川合わせて約1200人の一般の方々の参加を頂き、大きな成果を上げることが出来ました。また、高知放送及びテレビ高知等のマスコミの現地取材があり、官民一体となった河川愛護活動として、お昼と夕方のニュースで取り上げて頂きま した。

3.大渡ダム貯水池周辺防災連絡会の開催について  (仁淀川 高知県)

○7月15日(金)、大渡ダム管理所、土佐国道事務所、高知県及び流域関係町村等を含む8機関の参加のもと、大渡ダム貯水池周辺防災連絡会を開催しました。

○大渡ダム貯水池周辺防災連絡会は、ダム湖周辺の地滑りや崩落等の防災に関する情報の共有と連携を図ることを目的として、平成14年度に設立されたもので、毎年定期的に開催しています。

○今回は、昨年度の豪雨による地滑り箇所や避難実態等に関する情報交換、ダム事業に係る地滑り対策工事や農政局の高瀬地区地滑り対策事業の紹介並びに情報連絡に関する意見交換を行った後、地滑りや崩落等の危険箇所の現地視察を実施しました。



    「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、
    また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

    ■連絡先■
      四国地方整備局 河川部 河川管理課 課長補佐 大谷 忠夫
      〒760-8554高松市福岡町4丁目26−32
       FAX 087-851-8474(河川計画課)

四国地方整備局 ホームページURL(河川)
 http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html
 四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)
    http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html



<目次に戻る