四国河川ニュース《6/19(土)〜6/25(金)》No.146

○今週のニュース○
      ○「肱川を美しくするお花はん」    (肱川水系 愛媛県)
      ○7月16日は「国土交通Day」です (四国地方整備局)   

1.「肱川を美しくするお花はん」  (肱川水系 愛媛県)
−お花はんによる「ひまわり」の種まき−

 ○6月22日(火)、大洲市中村の肱川において、第2回目の「肱川を美しくするお花はん」による植栽活動が実施されました。 

 ○大洲河川国道事務所では、日常的な河川管理や河川環境改善のための取り組みへの住民参加を進め、地域の意見を反映し、地域と一体となった河川の協働管理を進めて行きたいと考えており、花や木の植栽等を通じて肱川を一緒に管理して頂く320名の「肱川を美しくするお花はん」を認定しています。

 ○当日は、約70名が参加し肱川河川敷2箇所で、花(ヒマワリ)の種まき、石拾い、看板設置等を行いました。

2.7月16日は「国土交通Day」です(四国地方整備局)

 ○国土交通省では、人々の生き生きとした暮らしとこれを支える活力ある経済社会、日々の安全、美しく良好な環境、多様性ある地域を実現するためのハード・ソフトの基盤の形成を推進するため、広く国民の理解と協力を得ることを目的とし、国土交通省設置法の公布日である7月16日を「国土交通Day」と定め、さまざまな広報活動を行っています。

 ○四国地方整備局においては、次のとおり広報活動等を行います。
  @ポスターやホームページ等での紹介
  A国営讃岐まんのう公園の無料開園(実施日7月25日(日)予定)
  B郵便物等にPRシール貼付
  C建設事業関係功労者等表彰式(実施日7月21日(水))

3.石手川ダム放流警報周知会を開催   (重信川水系 愛媛県)

 ○石手川ダムは6月11日より出水期を迎えることから、それに先立ち松山河川国道事務所において石手川ダム放流警報周知会を開催しました。(石手川沿いの学校関係者及び堰管理者等11名が参加。)
 
 ○周知会では、石手川ダムの役割、警報の方法や警報時の注意事項、利水放流管の改造概要(最大放流能力が6.8m3/sから12.0m3/sへ)を説明し、最後にダム展示室に設置した広報用施設(仮称:メディアウォール)のデモを行いました。

 ○今年最初の放流(4月27日)が、管理移行後32年目にして100回目の放流となりました。今年はすでに3回の放流を行っております。今後とも出水期に向けて管理に万全を期して行きたいと考えています。


    「四国河川ニュース」に関するご意見、ご要望や四国の河川についての資料の要求、
    また河川に関するニュースなどがありましたら、以下までご連絡をお願いいたします。

    ■連絡先■
      四国地方整備局 河川部 防災対策官 則 勢
      〒760-8554高松市福岡町4丁目26−32
      TEL 087-851-8061(代) マイクロ88-3125(則)
       FAX 087-851-8474(河川計画課)

四国地方整備局 ホームページURL(河川)
 http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/index.html
 四国地方整備局 ホームページURL(四国河川ニュース)
    http://www.skr.mlit.go.jp/kasen/topics/news/news.html



<目次に戻る