洪水・渇水

頻発する災害

■■ 水 害 ■■
東大洲地区
平成7年7月出水による大洲市街地(東大洲地区)
肱川水系

平成7年に上流域に多量の降雨があり、昭和45年以来の大洪水となりました。大洲地点の水位観測所では、最高5.84mを記録しました。

新川沿いの民家
大型台風による集中豪雨により、新川沿いの民家が崩壊
香川県新川春日川水系

昭和62年10月、大型台風により、870haにわたって浸水し、浸水家屋も4,216戸に上りました。

阿南市宝田地先
阿南市宝田地先の浸水被害
那賀川水系桑野川

平成11年6月、梅雨前線の集中豪雨により大規模な浸水被害が発生しました。桑野川では平成10年5月、平成10年9月、平成11年6月とわずか1年余りの間に3回の大出水が発生しました。


■■ 土砂災害 ■■
惣田谷
重信川流域の惣田谷で倉庫が全壊
重信川水系表川流域土石流

平成11年9月には、台風16号による豪雨で惣田谷で倉庫が全壊したほか、流域の各所で土石流の被害が発生しました。

とびのす谷
とびのす谷でホテルの一部が破壊、みやげもの屋が全壊
吉野川水系とびのす谷土石流

平成11年6月、梅雨前線の豪雨により土石流が発生、建物の損壊のほか県道が160mにわたり土砂で埋没しました。


■■ 海岸災害 ■■
高知県春野町
平成5年8月台風7号により被災した戸原地先の堤防
(高知県春野町)
高知海岸

太平洋の波が打ち寄せる高知海岸では海岸浸食が著しく、堤防の決壊等被害が発生しています。



 低い堤防整備率
四国の堤防整備率は低く、早急な対応が求められています。
■直轄河川堤防整備率
直轄河川堤防整備率
資料:「河川便覧(平成12年度版)

「高知県西南部豪雨災害」速報
平成13年9月6日、高知県西南部において、秋雨前線による豪雨災害が発生し、甚大な被害を受けました。
  人的被害(人) 住宅被害(棟) 非住家被害(棟)
重傷者 軽傷者 全壊 半壊 一部
損壊
床上
浸水
床下
浸水
公共
建物
その他
高知県
西南部
3 5 20 227 23 352 529 1 425
8 1151 426

H13.9.25.10:10現在、高知県消防防災課


土佐清水市



四国地方の近年の災害位置図 頻発する災害
都道府県別水害被害(名目額)分布図 最近20ヶ年で渇水の発生した年数