クワガタムシ

クリックでクワガタムシの拡大写真へ
土器川生物公園のクワガタムシ
カブトムシとならんで人気の昆虫、それがクワガタムシです。土器川生物公園には、ノコギリクワガタなど数種類がいます。
6月から8月に見られますが、8月に最も数が多くなります。
生活のようす
卵はクヌギなどの朽ち木の中に産み付けられます。
幼虫は朽ち木を食べて成長し、その中でサナギになります。
成虫は木の幹から出る樹液を吸います。
夜行性で、昼間は木の根もとなどにひそんで、ほとんど活動しません。つかまえようと思ったら、まず昼間に樹液の出ている木を探しておいて、夜にその場所に行ってみるのがいいでしょう。
豆知識
オスには大きなはさみがありますが、これは口の大あごが大きくなったものです。
クワガタムシは、オスのはさみが、昔の武士が戦の時に頭にかぶっていたかぶとの「鍬形(くわがた)」に形が似ているため、この名前で呼ばれるようになりました。
夜に光りに向かって飛んでいく性質があります。がいとうや自動販売機のまわりを探してみると、飛んできたクワガタが落ちていることがあります。
樹液には、クワガタムシ以外にも、カブトムシやカナブン、スズメバチなどたくさんの昆虫が集まります。