シマドジョウ

クリックでシマドジョウの拡大写真へ
体形
全長は6cm~15cmくらいで、全体に細長い筒【つつ】のような体をしています。口ひげは6本あり、体の横側には黒色の模様【もよう】が点々とついています。この模様はすんでいる場所によってちがってきます。
生息場所
水のきれいな湖や川底の砂や泥のある所。砂の中に潜っていることもあります。土器川では、川底に砂のある所にいます。
生活のようす
川底にすむ小動物や、微小生物【びしょうせいぶつ】の死体やフンが分解されたデトリタスを食べます。
産卵は4月下旬~6月下旬頃、小川や河川内のわき水のある所などで、卵を水草の根や茎に1個ずつバラバラに産み付けます。
豆知識
香川県レッドデータブックで準絶滅危惧【じゅんぜつめつきぐ】(NT)に指定されています。
土器川にはシマドジョウの他に、スジシマドジョウ(中型種)が生息しています。

シマドジョウの図 【似ている魚】
・スジシマドジョウ(中型種)→
 体の横に黒い線があります。
 骨質盤は丸い形です。
・ドジョウ→
 水田などにすんでいます。
 口ひげが10本あります。
 体全体が褐色です。